2018*09*05
2回目の命日。
玄関前に植えた、小さなユーカリの苗木は
この2年で3㍍を越えて、グングン成長してる。
命日が近づくにつれ、
病気が発覚したあの年末の日から、
9ヶ月ちょっとの怒濤の闘病生活を思い出される…
がむしゃらに病気と闘ってたりーくんの姿を思い出され、数日間泣けて
いろんなことを考えてしまってた。
あれから2年。
凛、惺くんは必ず寝る前に『陸ちゃんおやすみ』と、祭壇に向かって言ってるよ。誰も、
1日たりともりーくんを忘れる日はない
この前りーくんのパパにぃーにが、
外の陸用ゴミ箱を破棄した翌日
ゴミ箱のカンカンがあった場所に、カマキリが
ずっと動かずいたんだって。
まだ同じ場所にいるって
戻って来て…真顔で『陸の生まれ変わりかもしれん。』って
言って来たよ。(ウケルー)
でたっ、天然!!
……
その翌日、
ゴミを捨てに来たら
まだ同じ場所にいて。。
『陸なの??』って、カマキリに話しかけてしまったよ。。その後見ないから、違うよね笑
この2年
沢山のお友達が虹の橋を渡っていった。。
みんな元気に遊んでいるのかな。
昨年9月5日、りーくんの命日に
1番の仲良しのリリィちゃんが虹の橋を渡った。あんなに仲良しだったから…
不思議だね。
りーくん迎えに来て、
ちゃんと寄り道せず道案内出来たのかな。
1番楽しかった時も、1番苦しかった時も
いつも側に居たのはリリィちゃんだったもんね。
会いたい。会って抱きしめたいよ。
ふと…生まれ代わりを考えたりもするけれど
惺くんの中には、りーくんに似てる部分があるなと
思う時があるよ。たまに惺くんのとこに来てくれてたりしてたらいいな。
それから惺くんピアノ、6曲程弾けるようになって
私が苦労して練習した曲も、たまにしれーっとひきだす。
みんなそれぞれ頑張って、目標に向かって生きてるよ。だから安心してね

« 12才になった君へ l ホーム l 夏 2018 »